コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

千代田区議会議員 小林やすお 活動報告

  • TOP
  • 議会報告
  • 活動報告
  • マンスリーレポート
  • やすおの政策
  • 世界の消防署、救急車、消防車
  • プロフィール

2015年11月

  1. HOME
  2. 2015年11月
2015年11月30日 / 最終更新日時 : 2015年11月30日 yasuo 活動報告

自民党立党60年式典

        11/29 「自民党立党60年記念式典」が高輪プリンスで開催され、日本全国の地方議員はじめ国会議員など多くの自民党議員が出席し行われ、オープニングにはラグヒ […]

2015年11月25日 / 最終更新日時 : 2015年11月25日 yasuo 活動報告

黄葉見SAKE(こよみ酒)

        11/24 靖国神社参道で千代田区観光協会による「黄葉見SAKE2015」が11/28まで開催されています。夕方に点灯式が行われ全国の酒造元の酒が有料でいただけます […]

2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2015年11月19日 yasuo 活動報告

VOICE 平成27年秋号

VOICE 平成27年 秋号を発刊します。内容は、27年第3回区議会定例会の報告です。 今号では,自民党代表質問 & 一般質問、お茶の水小学校改築に関わる特別委員会の設置など、皆さんの関心ある記事で構成しましたの […]

2015年11月15日 / 最終更新日時 : 2015年11月22日 yasuo 活動報告

かがやきプラザ

                  11/14 九段下の旧区役所庁舎跡に高齢者サポートセンター「かがやきプラザ」がオープン […]

2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2015年12月11日 yasuo 活動報告

11月レポート

 11月のレポート「軽井沢 少年自然の家・メレーズ 廃止?」  左の画像をクリックして画像拡大して下さい。

2015年11月9日 / 最終更新日時 : 2015年11月22日 yasuo 活動報告

消防フェスin神田

      11/9 神田錦町テラススクエア(旧博報堂)で女優の高島礼子さんを一日署長に迎え「消防フェスティバル2015in神田」が行われました。参加消防署は神田だけではなく、隣接区の消防 […]

2015年11月6日 / 最終更新日時 : 2015年11月22日 yasuo 活動報告

軽井沢メレーズ 監査

          11/5 軽井沢メレーズの指定管理者監査の為、上野駅に行きましたら大きな熊手が目に入り、今日は「一の酉」だと気づきました。上越新幹線で1時間10分、 […]

2015年11月3日 / 最終更新日時 : 2015年11月22日 yasuo 活動報告

五軒町 ファミリー会

                11/3 第26回 五軒町ファミリー会が練成公園で行われました。当日は好天に恵まれ開会式・ミニトレイン・パン […]

2015年11月1日 / 最終更新日時 : 2015年11月1日 yasuo 活動報告

杉 ぼっくり(秋)

      11/1 7/23日にブログしました四谷見附の「ヒマラヤ杉 松ぼっくり」その後の杉ぼっくりを見る機会が有ったので写してきました。最初の写真が7月の物で緑色でしたが、2枚目からが今 […]

2015年11月1日 / 最終更新日時 : 2015年11月22日 yasuo 活動報告

震災訓練

        10/31 7;30最大震度7の地震発生の想定で震災消防訓練が行われました。地震発生後、消防団員は自宅・近隣の災害状況を確認しながら各分団本部に参集し、団本部からの […]

最新記事

視察
2022年8月9日
千代田区平和使節団 R4
2022年7月29日
参院選 東京選挙区
2022年6月24日
神田消防団 操法大会
2022年6月20日
千代田区 合同水防訓練
2022年5月29日
参議院東京選挙区
2022年4月29日
千代田区役所 食堂4
2022年4月26日
神田消防少年団
2022年4月24日
今年のさくら R4
2022年3月31日
Mr.シャチホコ
2022年3月31日
  • サイト管理

Copyright © 千代田区議会議員 小林やすお 活動報告 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • 議会報告
  • 活動報告
  • マンスリーレポート
  • やすおの政策
  • 世界の消防署、救急車、消防車
  • プロフィール
PAGE TOP